現場の声に技術で応える。これが山﨑自動車の仕事です。119yamazaki 119yj

弊社、山﨑自動車 株式会社で製造する各種消防自動車と防災資機材のご案内です。
北海道で製造する弊社の消防自動車は寒冷地仕様車両をはじめ、消防署員・消防団の皆様にとって安心して活動頂けるよう、一台一台に培った技術と設計、技術車の経験を活かし作り上げております。

CD-I型消防ポンプ自動車

CD-I型消防ポンプ自動車は、キャブオーバーダブルキャブの2t・3tシャシを使用した全国で最もたくさん配備されている消防車です。シャシには2輪駆動4輪駆動があり、しかもホイルベースは長短を選ぶことが出来ます。キャブ内のスペースには余裕があり運転もしやすくなっています。小さい車両ながらも積載スペースに余裕があり、たくさんの消防資機材を積載することが可能です。弊社のCD-I型消防自動車は、標準車でも最新の機能を備えておりますが、さらにオプションも多々用意されており、幅広い艤装が可能です。

CD-Ⅱ型消防ポンプ自動車

CD-II型消防自動車は、キャブオーバー型(C)・ダブルキャブ(D)でホイールベースが3m以上の消防自動車です。高性能ポンプによる消火活動のほか、あらゆる災害に対応し、その予防、制圧、防御、救助にいつでも、どこでも迅速・適確なパフォーマンスを発揮します。

救助工作車

多様化する災害の制圧、救助の為に最新の資機材を装備し、特に各種の機材を整然且つ脱着至便に搭載します。車両走行振動を吸収し収納用引出し棚、機材ブラケットとその収納扉とボディーは堅牢そのものです。

水槽付消防ポンプ自動車

水槽付消防ポンプ自動車は、消火作業の際に水利を探すまでの僅かな時間さえも無駄に出来ない為、満載している水を使用して初期消火活動を行います。容量1500Lの水槽を備えた「水I-A型」、それに加えてホースカーを搭載した「水I-B型」、容量2000Lの水槽を備えた「水II型」。これらの車両が水を満載して、水利のない火災現場にいち早く急行します。車両の重量分布と耐震動性を追求、ボディは堅牢で走行安定性も抜群です。又、内蔵する水槽は完璧な防錆処理を施し、NIKKIの強力な高圧2段バランスタービンポンプを搭載し、いついかなる時でも最高の性能を発揮します。

化学消防ポンプ自動車

化学消防ポンプ自動車は、自車のタンク内に薬液を貯蔵し、これを水と適切な比率で混合させて発泡状態にしたものを大型の放水砲で火点に注ぐという機能を備えています。粘性の高い泡は水のように流れず、流動物などの上を覆い、酸素を遮断して効果的に消火を行います。

スカイアームΣ(シグマ)

その名が示す通り、塔がΣ(シグマ)型をしている、場所を選ばない優れた機動力を発揮するスカイアームΣ(屈折はしご付消防ポンプ車)。塔をΣ型にすることにより作業性が広く、ほぼ垂直に上下するリンク機構と伸縮ブームを併用している為、塔を直線的に操作でき目標への接近が大変容易になります。密集地での接近操作や建物やフェンスに接近し、ブームの長さを十分に活かして限りなく火元に近づいて消火・救助活動を迅速かつ効果的に行うことができます。

積載車

様々な救済資機材と、可搬ポンプを搭載した車輛です。火災現場では消火栓から水を運び出す役割を果たします。

指揮車

その名が示す通り、消火活動現場において即座に指揮盤が展開でき、周囲への広報活動も音声と標示で行う車両。